20世紀少年
連日の映画鑑賞。コミックを愛読していたので映像ではどうかとも思っていたのですが、配役に違和感無く見れたのが有難かったですね。ネタバレを怖れずに言えば、どんなに興味深い映画なのかは、フリー百科事典Wikipediaを御覧頂いたく思います。
午前中、映画鑑賞し、お昼に[岡山タカシマヤ]で今日まで開催されていた横浜中華街展の特設食堂で食事し、午後からはC-Gデーゲーム、夜はT-YBナイターをTV観戦しました。プロ野球は延長12回の攻防でした。T先発・下柳、途中にアッチソン・ジェフ、最後に久保田と前Gカードで悪かった投手の起用でYBが得点できなかった事が阪神にとって救いと感じる、やっぱり後味の良くない試合でした。
9/23;3,507歩
「映画・日記」カテゴリの記事
- 素敵な金縛り(2011.12.10)
- ミッション:8ミニッツ&三銃士(2011.10.31)
- TUTAYAディスカス(2011.09.21)
- SP革命篇(2011.03.26)
- ソーシャル・ネットワーク(2011.03.13)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/448779/23967095
この記事へのトラックバック一覧です: 20世紀少年:
負けなくて良かったと思いましょう。
しかし3安打とは・・・打線もへったくれもありません。
明日は猛打爆発で快勝!
・・・といきたいです。
投稿: 虎虎虎 | 2008年9月23日 (火) 22時54分