名古屋めし
虎に「喝!」入れに行ったんですが、鬼門パワーが凄過ぎて有り得ないタイムリーさよならエラー(主演・ブラッズ;助演・久保たん;監督・まゆみ)劇場観戦になってしまいました
残念会は「風来坊」で手羽先メニューを堪能しましたが、そもそも「のぞみ」が名古屋駅に着き目指したのは松坂屋南館10階「あつた蓬莱軒」の櫃まぶし&鰻巻き
帰り乗車前も「矢場とん」味噌かつを気にしつつ時間の関係で「天一」で食しました
デジカメ画像ですが、試合前にナゴド正面&中での試合前の光景&スタメンボードのみ。
試合に入るといつ先制点が取れるのか気になってデジカメどころではありません。
九回表、久保田劇場が始まった感じを抱きつつも「動画」に切り替え。
案の定と言うべきか7分後には球児が急遽登板。
相方も嫌な感じを抱いたのか「動画」撮影にSTOPかけられました・・・。
試合結果は皆様ご存知ですので振り返りません。
なお、当ブログは「動画」対応ではないので個人的に約8分間の画像はカメラ内に永久保存になります。
今後、私がデジカメ持参の時に呪われた画像を御所望の方には披露しますよ
« 終われない | トップページ | 良いメッセんじゃ~ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 梅田界隈(2013.05.02)
- 博多(2011.05.21)
- そうだ、京都に行こう!(2011.04.10)
- 実は昨日…f^_^;)ウイキッドin大阪(2011.01.23)
- 名古屋めし(2010.09.23)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/448779/36894164
この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋めし:
« 終われない | トップページ | 良いメッセんじゃ~ »
試合はともかく、手羽先、櫃まぶし、味噌カツと名古屋名物を堪能されたご様子。
名古屋はゴチャ混ぜ文化の感じがしますね。
あんかけスパゲティー、あんこトーストなどはその代表格ですね。
モーニングに茶碗蒸しが出た時には腰を抜かします。
投稿: 虎虎虎 | 2010年9月24日 (金) 23時40分
自分ちの土産には「オリエント」の名古屋めしレトルト詰め合わせ「肉味噌カレー」「土手めし」「あんかけスパゲティー」を買って帰り、本日の昼に美味しくいただきました。
投稿: 虎魂 | 2010年9月25日 (土) 15時12分